建学の理念

About

建学の理念

流通経済大学は1965年に創設されました。開学当時のわが国は、経済の高度成長が続き、大量生産、大量消費の時代の幕開けを迎えていました。しかし、わが国経済の大きなネックの一つは、流通、物流部門の未整備、未成熟で、これを放置すると経済の発展に重大な影響を与えるばかりでなく、様々な局面で国民生活全般に悪い影響を与えかねないとの懸念が出ていました。

こうした社会の状況の中で、流通経済大学は「流通経済一般に関する研究と教育を振興して、わが国経済の飛躍的発展を図るとともに、深く人文科学を攻究し、教養豊かな、視野の広い指導的人材を育成して、国民経済の健全化と福祉の増進を図る」(「学校法人日通学園設立趣意書」より)ことを目的として開学しました。わが国経済の当面の重要課題である流通経済の研究を進め、高い知見をもった専門的人材を育成するとともに、さらに広く社会の福祉に貢献できる豊かな教養をもった人材を社会に送り出すことが目的とされたのです。

開学当初、経済学部経済学科の1学部1学科の単科大学も2006年度にはスポーツ健康科学部を開設し、現在では5学部9学科5大学院研究科を擁する中規模総合大学に拡大、発展しています。こうした発展は、建学の目的、理念を基礎におき、常に時代のニーズと将来の社会の方向性を認識して、広く社会に貢献できる有用な人材の育成を目指してきたことによるものです。わが国は少子高齢化社会を迎え、福祉の増進とともに、より健康で心豊かな生活の持続を求める声が高まりつつあります。流通経済大学は、今後もこうした社会の要請に応え得る人材の育成を基本的な理念として教育、研究活動を続けてまいります。

露月池の春秋 -流通経済大学の発祥-

入試情報 with RYUKEI